森内科クリニックの診療内容
内科全般
風邪かな?熱もないけどなんだか体調が優れない。
そんなちょっとしたことでもかまいません。
- 血糖が高いって?
- 腎臓が悪いって何?
- 血圧が高いようだけど?
こんなこと聞いてもいいのかなどとためらわず、どうぞ私どもにご相談下さい。私達はコミュニケーションを重視しております。
疾患や診断に対してあなたにしっかりとご説明します。特に慢性疾患となれば治療は長期にわたります。あなたと私どもがまるで一緒に歩くかのように、ともに病気と向かい合うことが出来ればよいと願います。
生活習慣病

糖尿病、高血圧、高脂血症、メタボリック症候群といった生活習慣病の治療及び生活習慣の指導をいたします。
特に当院では糖尿病の治療に力を入れております。入院をなるべく避けたい患者さんのために、外来でのインスリン導入や、インクレチン製剤の導入を行っております。
高血圧症、脂質異常症などは、長期間におよぶと動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞や脳卒中のリスクを高めますので、早期の診断・治療及び生活習慣の改善が大切です。
皆さんの生活スタイルをしっかりとお聞きし、できるだけ尊重しながら改善できる方法を一緒に考えていきます。
慢性腎臓病(CKD)
腎障害や腎機能低下が慢性的に続く状態で放置していると、どんどん悪化して人工透析や腎移植が必要な末期の腎不全になってしまいます。
糖尿病、高血圧などの生活習慣病との関連も深く、また、慢性腎臓病の方は心臓病や脳卒中などの心血管疾患にもなりやすいことが明らかになっていますので、健康診断での早期発見・治療が大切です。
禁煙外来

喫煙は癌の発生率を上げたり、心筋梗塞や脳梗塞などとの関連も深く、肺気腫(COPD)の原因にもなります。
慣れ親しんだタバコをやめて禁煙するというのは、ニコチン依存の影響もあって人によっては意思だけでは上手くいかないケースも多いのです。禁煙を考えておられる方は、気軽にご相談下さい。
在宅医療(訪問診療)
当院は在宅支援診療所です。在宅医療は、病院の病床数削減に伴って増加する退院患者さんの受け皿としても必要性がありますが、当院では何よりも患者さんの要望に応じた医療の提供として考えております。
病院ではない、住み慣れたお家に我々が訪問することで、安心した生活のお手伝いができるように願っております。気軽に当院にご相談ください。
検査項目
- レントゲン検査
- 腹部エコー、心エコー、頚部エコー、甲状腺エコーなど各種エコー
- 血管年齢検査
- 肺年齢検査
- 心電図 等
各種健診
- 市民健診
- 特定健診
予防接種
- インフルエンザ
- 肺炎球菌ワクチン
- 子宮頚がんワクチン など